logo

2023年度の活動

1 野外巡検

 テーマ 藤岡市の地の利を生かした伝統産業と工業立地,観光産業の動向
 日 時 2023年9月30 日(土)雨天決行
 集 合 高崎駅西口1階タクシー乗り場前 9時15分 ,同駅解散16時頃を予定
 案内者 中村 理恵(高崎女子高等学校)
 参加費 昼食・移動経費,保険代実費(約2000円)

 <巡検概要>
 1.藤岡市の伝統産業 藤岡瓦産業の歴史と経緯・現在の状況
 2.藤岡市の工業団地群 工業団地進出企業の状況と企業展開
 3.藤岡市の林業経営の工夫と現状
 4.神流湖の観光産業と下久保発電所の発電・治水
 若干変更がある場合があります。ご了承ください。
 参加希望の方は,中村企画委員長宛にご連絡ください。
 締め切りは9月15日(金)です。
 

2 総会・研究発表会

 日 時  2023年11月11日(土)13:20-16:30(13時開場)
 会 場  群馬県庁昭和庁舎2階・21会議室<参加費無料,一般参加歓迎>

 13:20 総 会
  ★総会に欠席される方は,同封のハガキにて,委任状の提出にご協力お願いします。
  ★住所の変更もお知らせください。

 14:00 研究発表
  青山 雅史(群馬大学)「群馬県南東部における伝統的水防建築「水塚」と水害碑の分布,水害被害低減効果の検討」 
  宮崎 沙織(群馬大学)・根岸 愛美(群馬大学教職大学院・富岡市立富岡小学校)「現代社会の諸課題の解決志向型による小学校社会科学習の提案―第4学年「県内の特色ある地域」を事例として―」
  清水 裕朗(立命館大学大学院)「時空間行動研究におけるモバイルビッグデータの活用―京都市を事例に―」
  佐藤 英人(高崎経済大学)「高崎市中心市街地における業務機能の立地変化―新型コロナウイルス感染拡大を受けて―」



 群馬地理学会では,年一回,以下の事業を行っています。
  ・総会および研究会
  ・野外巡検
  ・学会誌「えりあぐんま」の発行
 

 ・1999年度の活動
 ・2000年度の活動
 ・2001年度の活動
 ・2002年度の活動
 ・2003年度の活動
 ・2004年度の活動
 ・2005年度の活動
 ・2006年度の活動
 ・2007年度の活動
 ・2008年度の活動
 ・2009年度の活動
 ・2010年度の活動
 ・2011年度の活動
 ・2012年度の活動
 ・2013年度の活動
 ・2014年度の活動
 ・2015年度の活動
 ・2016年度の活動
 ・2017年度の活動
 ・2018年度の活動
 ・2019年度の活動
 ・2020年度の活動
  ・2021年度の活動
  ・2022年度の活動

 入会申込みは,群馬地理学会事務局まで。
 折り返し,必要な書類をお送りいたします。

 一般会員の年会費は3000円,学生会員・シニア会員の年会費は1000円です。
 振替口座 群馬地理学会 00340—8—1975

 371-8510 前橋市荒牧町4-2 群馬大学共同教育学部 地理学研究室内
 E-mail m-aoyama_gunma-u.ac.jp  (_を @ に置き換えてください)